
ワイン情報メディア「Wine Flight」は、このたび縦型ショートドラマ『私、葡萄の搾りかす。』のワイン監修を担当しました。本作は、ワインバーを舞台に三十路女性の婚活を描いたストーリーで、毎回さまざまなワインが登場する全10話のドラマとなっています。
ワインの専門家が監修するリアルな表現

「Wine Flight」は、元CAや現役CAのライターがワインの魅力を発信するメディアとして、楽しみながら学べるワイン情報をお届けしています。今回のドラマ監修では、ワインの知識を活かし、劇中に登場するワインの種類や飲み方、専門用語の使用方法などについて細部にわたりアドバイスを行いました。
ドラマの見どころ

『私、葡萄の搾りかす。』は、ワインバーを舞台に、婚活に奮闘する主人公がさまざまなワインと出会いながら、自分の恋愛観や価値観に向き合っていくストーリーです。くすっと笑えるドラマ展開や恋愛のあるあるが盛り込まれ、共感したり、まるで友達の恋愛話を聞いているような感覚になる作品となっています。
配信情報
『私、葡萄の搾りかす。』は、「Vertical Video Studio」、略してVerVi(バービー) 〜バーっと見れて、ビッと刺さる〜「VerVi|バービー」の公式TikTokとInstagramで視聴できます。
VerVi|バービー (@vervi_film) | TikTok
VerVi|バービー(@vervi_film) • Instagram
ワインとストーリーが交差するこのドラマ、ぜひお楽しみください!
ストーリーに登場するワイン一覧
第一話(1杯目)
リースリングとコロッケのマリアージュ
第ニ話(2杯目)
ブレダソー・レヴィーノ・ビアンコ “ギアイエ”と魚の骨のおつまみ
「ソーレ」、漁師の顔が浮かぶね
第三話(3杯目)
呪文みたい♥な名前のボージョレ ヴィラージュ コンボー ジャックとラムチョップのマリアージュ
第四話(4杯目)
運命のワイン?!ル・セ・ド・カロン・セギュール
第五話(5杯目)
アルバリーニョには魚介、キャンティクラシコにはステーキ!
第6回(6杯目)
シャルドネと白身魚のバター&ローズマリーホイル焼き
第7回目(7杯目)
無味無臭のワイン⁉ワインは登場せず…
第8回目(8杯目)
かすみのサプライズ誕生日パーティーにモエ・エ・シャンドン
第9回目(9杯目)
プロポーズ…ワインは登場せず
第10回目(10杯目)
オマール海老にジャイアント・ステップス

最終回、ぎゅっと詰まっていて最高でした!
テンポ良く進む中でしっかり感動もあって、スッキリ気持ちよく完結。見終わった後に余韻が残る、そんな最終回でした。